
![]() ![]() |
Open Water Diverコースではダイビングの基礎を、このアドバンスコースはもう一歩踏み込んだダイビングの遊び方を安全に楽しくスキルアップするためのコースです。
☺ディープダイビングって何が違うの??
☺水中でコンパスの使い方や地形の覚え方のコツは?
☺もっと中性浮力を上達させたい!!
☺さっき見た魚って何だったの?違いがわからない!
・・・など、いろいろなダイビングを今後も楽しむ上で欠かせないスキルや知識をマスターしてもらいます。
コース日程は2日間を予定しております。

menu | price |
【PADI】アドバンスドオープンウォーターダイバーコース | ¥47,000 |
➡ 2名様以上の同時お申し込み | ¥45,000 |
コース料金に含まれるもの;教材費・講習費・カード申請代・2ボート乗船代・タンク・ウエイト | |
コース料金に含まれていないもの;レンタル器材代(2日分)・昼食代・シャワー施設代 |
![]() ![]() Cカード ![]() ![]() ![]() 当日は水着 ![]() ![]() ![]() また、タオル ![]() |
|
![]() ![]() 紫外線対策 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
ディープ・ダイブ(必須) ⇒ 深く潜ることで増えるリスクを認識し、潜水計画の立て方や浅場と深場の違いや諸注意などを学びます |
|
水中ナビゲーション(必須) ⇒ コンパスを使った移動や自然の目標物を確認しながら移動するテクニックなどを学びます |
|
ボート・ダイブ ⇒ ボートからのエントリー・エキジット方法や器材のまとめ方や諸注意などを学びます |
|
ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(中性浮力) ・ダイブ ⇒ 適正ウエイトの調整から浮力コントロールのコツなどを学び、水中で静止できるよう練習します |
|
AWARE魚の見分け方 ⇒ 魚の基本的な分類の仕方や、見分けるポイント、名前の覚え方などを学びます |
【サンプルスケジュール】
1日目 (3ビーチダイブ) |
①ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー ②魚の見分け方 ③水中ナビゲーション |
2日目 (2ボートダイブ) |
①ボートダイブ ②ディープ |
【レンタル器材 /日】
フルレンタル (BC・レギ・ウエットスーツ・マスク・フィン・グローブ) |
¥3,000 |
➡ フルレンタルで2日目以降の場合 | ¥2,000 |
BC / レギュレーター | 各 ¥1,000 |
マスク / フィン / ブーツ | 各 ¥500 |
水中ライト | ¥500 |
水中カメラ(SDカードのご準備をお願いします) | ¥1,000 |
ウエットスーツ | ¥1,000 |
フードベスト | ¥500 |
ダイブコンピューター | ¥1,000 |

ご参加にあたりましてご確認とお願い ![]() |
❍ご予約時にブランクがあるやスキルなどの不安な点などございましたらお申し出ください。 |
❍前日は夜更かしや深酒をさけ、当日の体調管理にご協力ください。 |
❍ダイビング前後は出来るだけ小まめな水分補給を心掛けてください。 |
❍ご送迎をご希望の方は空き状況などにもよりますので、ご予約時にご相談下さい。 |
❍雨天でもコースは開催いたしますが、荒天によってはコース内容を変更や中止する場合もございます。 |
ーーーーーー当日の体調管理に関してーーーーーー 下記の症状がある方はお断りしております。 ・風邪の症状(発熱・せき・吐き気・強いだるさ・息苦しさ・胸部の不快感など)がある方。 ・新型コロナウイルスの感染が疑われる方 ・体調がすぐれない方 |
【安心・安全のためにご協力ください!】 |
○年令15歳から55歳までの健康な方を対象としております。 ○下記に当てはまる方は医師の診断書が必要となります。ご予約時に必ず申し出てください。 ●現在処方箋による投薬を受けている方 ●鼻炎・副鼻腔炎などの鼻のトラブルがある方 ●中耳炎や耳に関する異常や手術を受けたことがある方 ●ぜんそく・肺炎・気胸などの呼吸器の病気や手術を受けたことがある方 ●糖尿病・高血圧・狭心症などの循環器系のトラブルがある方 ●心臓・血液などの病気や手術を受けたことがある方 ●てんかんなどの脳神経のトラブルがある方 ●高所・閉所恐怖症、または精神病の方 ●胃潰瘍などの胃腸障害のある方 ●妊娠をしている、もしくはその恐れがある方 ●半年以内に手術を受けたことがある方 ●45歳以上でタバコの喫煙者・コレステロールが高い方・ご家族に心臓病の方がいる場合 お互いのリスクを避けるためご理解とご協力お願いいたします。 |


